Skip to product information
1 of 3

TOKYO POWDER

PROTEIN BAR - チョコ

PROTEIN BAR - チョコ

ホエイ+カゼイン+ソイのトリプルタンパク質を使用し、11種類のビタミンとサンゴカルシウム、乳酸菌も配合。クライミングや運動の合間に手軽に摂取できるよう、小さいサイズで2本入りにしたプロテインバーです。

クライミング中のエネルギー消費、運動後のタンパク質合成に備えて適度な糖質と脂質を確保できます。11種類のビタミンに加え、74種類の天然ミネラル配合で、吸収をサポートします。体調を整えるためにもミネラル補給は重要です。

チャック付きパウチで便利に携帯できます。クライミングのお供に、プロテインバーで栄養補給を。 

お買い得な10個入りボックスもおすすめ。

サイズ・内容量

内容量:2本入(32g) ● (W)90mm (H)140mm (D)20mm

原材料

【チョコレート味】準チョコレート(国内製造)(植物油脂、砂糖、全粉乳、ココア、乳糖、カカオマス)、還元水飴、たんぱく質濃縮物(乳たんぱく)、ホエイたんぱく、大豆パフ(大豆たん白、でん粉、植物油脂)、ショートニング、ココアパウダー、乳等を主原料とする食品、アーモンド、サンゴカルシウム、乳酸菌(殺菌)、デキストリン/香料、トレハロース、乳化剤、炭酸カルシウム、V.C、抽出V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B₁、V.B₆、V.B₂、V.A、葉酸、V.D、V.B₁₂ 、(一部に乳成分・卵・大豆・アーモンドを含む) 

栄養成分表示

チョコレート味(2本・32gあたり)】エネルギー:139.5kcal、たんぱく質:10.1g、脂質:7.9g、炭水化物:10.3g(糖質:9.5g、食物繊維:0.8g)、食塩相当量:0.08g、カルシウム:153.39㎎、VA:180㎍、VD:1.83㎍、VE:2.67㎎、VB1:0.37㎎、VB2:0.37㎎、ナイアシン:3.67㎎、VB6:0.33㎎、葉酸:73.3㎍、VB12:0.8㎍、パントテン酸:2.2㎎、VC:29.3㎎  *推定値

●JANコード:4595316571024(チョコレート味)

賞味期限

【チョコレート味】2025年8月

使用上のご注意

直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
体に異常を感じた場合はお召し上がりにならないでください。
原材料をご確認の上アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
妊娠、授乳中およびお薬を服用中の方は、医師と相談の上ご使用ください。
開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
乳児の手の届かないところに保管してください

フレーバー
Regular price ¥291
Regular price Sale price ¥291
Sale Sold out
Tax included. Shipping calculated at checkout.
View full details
  • プロテインの摂取タイミング

    プロテインの摂取タイミング

    高負荷の運動を繰り返すクライマーにとっては、3回MAX摂取できたとしても、1日の必要量に足りません。そこでプロテインの出番です。食事にプロテインを足して、必要なタンパク質量とともに、昨日の自分も超えていきましょう。

    プロテインの摂取タイミング

    高負荷の運動を繰り返すクライマーにとっては、3回MAX摂取できたとしても、1日の必要量に足りません。そこでプロテインの出番です。食事にプロテインを足して、必要なタンパク質量とともに、昨日の自分も超えていきましょう。

  • PFCバランスの基準を把握しておこう

    PFCバランスの基準を把握しておこう

    タンパク質の摂取は非常に大切ですが、少しでも保持力を上げたいクライマーにとって余計は増量は避けたいところです。シンプルに、簡潔にまとめて基本を把握しておきましょう。タンパク質の摂取は他の栄養素と...

    PFCバランスの基準を把握しておこう

    タンパク質の摂取は非常に大切ですが、少しでも保持力を上げたいクライマーにとって余計は増量は避けたいところです。シンプルに、簡潔にまとめて基本を把握しておきましょう。タンパク質の摂取は他の栄養素と...

  • 抑えておきたいタンパク質の摂取量

    抑えておきたいタンパク質の摂取量

    タンパク質の摂取量についての基礎知識を簡単にまとめましょう。ご自身の体重を当てはめて計算して、おおよその数値を把握しておくと良いでしょう。抑えておくべき数値は以下の2つです。 18歳〜64歳成人に必要と...

    抑えておきたいタンパク質の摂取量

    タンパク質の摂取量についての基礎知識を簡単にまとめましょう。ご自身の体重を当てはめて計算して、おおよその数値を把握しておくと良いでしょう。抑えておくべき数値は以下の2つです。 18歳〜64歳成人に必要と...

  • クライマーにこそ必要なタンパク質

    クライマーにこそ必要なタンパク質

    「爪が割れやすいんですよ」「僕、筋肉が付きにくいタイプなので...」「指皮が裂けると治るまで時間かかるんですよね」「ムーブはできるようになるけど、強くなっている実感がない...」こんな会話を聞いたことがあっ...

    クライマーにこそ必要なタンパク質

    「爪が割れやすいんですよ」「僕、筋肉が付きにくいタイプなので...」「指皮が裂けると治るまで時間かかるんですよね」「ムーブはできるようになるけど、強くなっている実感がない...」こんな会話を聞いたことがあっ...

1 of 4